カラダ測定サービスでは、
さまざまな健康データを定期的に計測し、
そのデータを自分自身が気軽に管理することで、
ヘルスケアがより身近になるサービスをご提供。
大阪ヘルスケアパビリオンで
計測したカラダ測定結果を引継ぎ、
思い出として残しつつ、
自分のカラダの変化に気づくことができます。
街中に設置されたカラダ測定ポッドでの
継続的な健康計測が可能になります。
Dot Health店舗や会員サービスを通じて、
新しい健康サービスと
出会うチャンスが増えます。
大阪ヘルスケアパビリオン公式アプリでデータエクスポートを実施した方は、
カラダ測定アプリで、データの引継ぎを行うことができます。
※1 一部引継ぎ対象外のデータ項目がございます。
ミライのじぶんアバターは引継ぎ対象外です。
カラダ測定アプリは、カラダ測定ポッドで計測した自身のデータを管理することができるWEBサービスです。
データが継続的にたまっていくから、自分のカラダの変化にも気づくことができます。
(カラダ測定ポッドは11月中旬に稼働再開予定です。)
※ご利用には、WESTER IDが必要です。
※画面は開発中のイメージです。
変更が発生する可能性があります。
大阪ヘルスケアパビリオンで設置されたカラダ測定ポッドを、
日常生活でも活用できるようアップデート。
日々の健康管理にご活用いただけます。
11月中旬稼働再開予定
ミライのヘルスケア活動サポート事業は、大阪ヘルスケアパビリオンでのリボーン体験により、
健康に対する意識が高まった来館者の健康増進活動を支援するため、
大阪・関西万博会期中にパビリオンで提供した
「日常的に容易に健康情報を把握でき、パーソナライズされたヘルスケアを受けられる」
といった体験の仕組みそのものを、会期後も継続的に実施することを目的として、
公益社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオンにおいて公募型プロポーザルを実施し、
PHRコネクト共同企業体が優秀提案事業者として選定されました。
問い合わせ先
ex_dothealth-faq@biprogy.com